「ボディワーカーのための解剖学」に参加!
- pilateskisora
- 2023年11月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年1月13日
みなさん、こんにちは!
佐賀県鳥栖市でピラティスレッスンを行っている
ピラティスKi_sora(ピラティスキソラ)のみやのです

11月12日㈰福岡で開催された
「ボディワーカーのための解剖学」
に参加させて頂きました
日常の動作につなげるために
身体のどこに意識を持っていきながら
エクササイズを行うのかを
分かりやすく教えて頂きました
「そういうことなのか」
「なるほど~」
と納得できる部分がたくさんありました
基本となるエクササイズは
何度も何度も練習してきたつもりでしたが
意識するところを変えるだけで
安定性が変わったり
動きがスムーズになったり
可動域が広がったりと、
体の面白さや不思議さを感じました!
ピラティスのメソッドに
解剖学を取り入れた
ファンクショナルローラーピラティスの
素晴らしさを改めて実感しました✨
この写真は、
講師の渡辺先生に首の動かし方を教えて頂いた時の写真です
正しい位置で頭を動かすと
全然苦しくなくて
楽に気持ちよく動かすことができます

このあと顔周りがスッキリして
呼吸が入りやすくなりました
正しく動かすってこういうことなのか~✨
と体感することができました!
あっという間でとても楽しい学びの時間でした
遠くから講師に来て下さった渡辺先生
企画して下さった吉野先生、坂本先生に感謝致します
今回学んだこと
FRPの良さをたくさんの方に伝えられるよう
もっと勉強したいと思います
Comments