top of page

念願の宝満山へ!

  • pilateskisora
  • 2024年2月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年2月21日



みなさんこんにちは。

鳥栖市でピラティス教室を行っている

ピラティスKi_sora(ピラティスキソラ)のみやのです😊


15年ぶりに宝満山に登りました✨


はじめて登ったときは出産する前だったので

体力はあったはずなのにきつくて

やっと登った記憶があります💦


去年の6月に挑戦したのですが

暑さに子どもがバテてしまい途中下山しまして😣


お天気や体調と相談して

今回やっとリベンジできました!


宝満山は、石の階段がずーっと続く山道ですが

ピラティスのおかげで足は軽く引き上げられるので

全く疲れを感じませんでした



頂上に近いところは

階段がなく岩の上を這うように登りました💦


高いところがそんなに得意ではなので

ヒヤヒヤしながら登って汗びっしょりでしたが

頂上は水たまりが凍っているほど空気が冷たい❄️

それがとっても気持ちいい!


海の向こうや

山々が遠くまで見渡せて

景色最高でした✨


そこで食べるおにぎりやおやつが

また最高でした!


登りは楽勝だったのに

下りは石の階段を降りる時に

少し体幹のバランスが崩れているのを感じました😣


太もも、膝、ふくらはぎに

負担がかかってくるのを感じ

ストレッチをしながらのんびり下山でした💦


温泉にゆっくりとつかったあと

家に帰ってフォームローラーで体のメンテナンス。


このおかげで翌日も元気に

疲れもなくほぼ筋肉痛もありませんでした😊



下山のときに体幹をしっかり保てるよう

ピラティスでもっと

体の軸を整えたいと思いました!


次の登山に向けてピラティスで体づくりを楽しみます✨




Comments


bottom of page